東京の街並みを見渡すとワクワクします。 多くの仕事に携われる可能性があります。
東京の街並みを見渡すと ワクワクします。多くの仕事に 携われる可能性があります。
空調機械部
杉山 俊樹
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
現在行っている業務としてはサブコン(設備関連企業)や管材・商社への営業活動になります。
担当顧客としては約10社担当させてもらっておりまして、スケジュールとしては、一日に2,3件の企業様への打合せや現場調査を行います。
基本的にはルート営業になりますが、時には新規開拓として飛び込み営業にもチャレンジしております。
やりがいとしては「まだ地図に載っていない建物や施設」に携われる所です。現在、建設業界は非常に盛り上がっておりまして、東京の街並みを見渡すとクレーンが並ぶ工事現場が至る所にございます。その仕事の数々に携われる可能性があると感じると非常にワクワクします。
Q2
仕事で苦労したことは?どのように乗り越えましたか?
入社4年目の時に一度に担当顧客数が増え、またその時に”ブラザー”として後輩の育成指導もしなければいけなかったので、自分自身の”器漏れ”を感じる瞬間があり、悩むことがありました。ただ、上司や同僚、同期の助言や支えがあり、なんとか乗り越えることが出来ました。進和テックはチームワークの良い会社なので、悩んだ時には誰かしらに頼ることで解決に向かう環境が整っています。
Q3
どんな人がこの会社に向いていると思いますか?
何に対しても前向きで成長志向の高い方、日々新しいことを学ぼうとする意識の高い方が進和テックに向いていると思います。
「この人と仕事がしたい」「この人の仕事をサポートしたい」と思ってもらえるように常に前向きで積極的な姿勢でいることが必要かと思います。
お客様から相談、お仕事をいただいた瞬間が とてもうれしいです。
お客様から相談、お仕事をいただいた 瞬間がとてもうれしいです。
設備機械部
住田 未来
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
オフィスビルや病院、商業施設、工場など建物内の「きれいな空気」を守るためにエアフィルターを始めとする空調関連のメンテナンス営業を行っています。
お客様のお困りごとに寄り添い、試行錯誤した提案が受注となった時にやりがいを感じます。また、営業を通してお客様との距離が縮まり、新たな相談やお仕事をいただいた瞬間はとても嬉しいです。
Q2
1年目と現在を比べて成長できた部分を教えてください
事務処理のスピードや、タスク管理能力、主体的に動けるようになった事など沢山あります!
私は2年目から新宿区全てのお客様を1人で担当させていただくことになりました。
毎日お客様の所へ足を運び「ハートで営業」を心掛けて働くことで、10年以上注文を貰えていなかった客先から注文をもらえたり、見積書や報告書などの事務処理のスピードが1年目と比べて格段に上がったりと、働く上で自信を持てるようになりました。
Q3
進和テックのどんなところが好きですか?
社員の人柄と働きやすい環境が好きです。進和テックでは誰かが必ず見てくれているなと感じます。入社前は正直、営業は売上競争が激しく社内でもバチバチとしているイメージがありましたが、進和テックでは普段から「頑張ってるね!」と認めてくれたり、何かをやり遂げた時には「凄いね!」という言葉が自然と飛び交ったりしています。また、上司や先輩の手厚いサポートもあり安心して自分らしく働けている環境も好きです。
難しくもあり、やりがいでもあると感じます。 チャレンジしたい方にはとても魅力的だと思います。
難しくもあり、やりがいでもあると 感じます。チャレンジしたい方には とても魅力的だと思います。
環境機械部
岡部 優
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
主に、国内の製鉄所を対象に集塵機の技術営業をしております。環境機械部では、設備機械部同様、製鉄所構内のフィルタリプレース対応も行っています。集塵機の見積、設計、製作管理、調達、据付管理、試運転指揮など、様々なフェーズに携わることができる点が、難しくもあり、やりがいでもあると感じます。環境機械部は特に、老若男女区別なく大型案件を担当させてもらえるので、チャレンジしたい方 にはとても魅力的だと思います。
Q2
進和テックへの入社理由を教えてください
説明会で社長と一対一でお話しする機会があったりした距離の近さや、面接過程で関わる先輩社員や採用チームのアットホームな雰囲気など、進和テックの「人」に惹かれたことを思い出します。この会社以上に、良いなと思える会社はないのではと考え、思い切って内定をいただいたその日に就職活動を終えました。就職活動を始めて一番に内定をもらったのが進和テックということもあり、これも何かのご縁 だと感じています。
Q3
入社後、どんな力が身についたと思いますか?
社内外問わず、人間関係を円滑にする力が身についてきたと思います。未熟な自分がベテラン相手に仕事をすることがほとんどですので、苦労も多々ありますが、色々なタイプの人と関わることで自分の引き出しが増えていく感覚があります。その意味で自分は本当に人に恵まれたと思いますし、「人」で会社を選んで間違いなかったと思っています。
余談ですが、出張慣れもしたと思います。二泊まではリュック一つでも大丈夫です。
お客様からの信頼が 強いやりがいにつながります。
お客様からの信頼が 強いやりがいにつながります。
プラント機械部
澄田 和夫
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
国内外の火力発電設備を訪問してエアフィルター及び関連製品・サービスの技術営業を行っています。一つの仕事をしっかりと最後まで完了させることでお客様から信頼して頂き、また違う新しい仕事を頂けることにやりがいを感じています。そして、今は任せて頂いたグループメンバーさん達に今までに得られた経験や感動を伝えて、進和テックの業務範囲を更に広げてくれるよう営業してくれていることにとても強くやりがいを感じています。
Q2
日々仕事に向き合う姿勢として心がけていることは何ですか?
メールを溜めずに出来るだけ早く何かしらの回答を送信するよう心掛けています(出来るだけやり取りのボールを自分で持たない)。また、問題が発生したり都合の良くないことがあった時は出来るだけ早く上長に相談することと、グループメンバーさんには何でも話してもらえるような関係でいるよう心掛けています。
Q3
お休みの日は何をされていますか?
山登りが趣味なので、週末は自宅近くの丹沢(神奈川県)を始め各地の山に行っています。深田久弥さんという作家が発表した日本百名山は70座ほど登りました。また、写真撮影も趣味ですので、重たくて大変ですが一眼レフカメラを担いで山を登っています。2022年には横浜市のギャラリーで山岳写真の個展を開催しました。
他にはトレイルランニングもやっていまして、2023年5月に山中を50km走るレースに参加しています(結果は、、157位/366名でしたけど)。
進和テック最大の強みは 社員の皆さんの人柄だと思います。 「人の進和」という言葉。
進和テック最大の強みは社員の 皆さんの人柄だと思います。 「人の進和」という言葉。
グローバル事業部
水村 祐貴
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
グローバル事業部という部署で、国内外の製造業のお客様を中心に様々な商材の取引を行う営業をしており、私は東南アジア地域担当です。
海外のお客様に日本の技術力が詰まった商材を。国内のお客様に海外の競争力のある商材を。と今まで繋がりの無かった商材とお客様を繋ぐ事が仕事です。
日々の業務では、”伝える”だけでなく”伝わる”営業になれるよう意識しており、それが国や年齢を超えて形になった時にやりがいを感じます。
Q2
会社や所属部署、仲間の雰囲気を教えてください
新入社員の頃「人の進和」という言葉を先輩から聞きましたが、進和テック最大の強みは社員の皆さんの人柄だと思います。
社歴や年齢も超え、大先輩から後輩まで部内外の皆さんに助けていただきながら日々業務に取り組んでいます。公私ともにお世話になっている方も多く、一生の繋がりになっていくのだろうなと感じています。
Q3
今後、チャレンジしたいことを教えてください
まだ担当した事がない国や言語地域での営業にチャレンジしたいです。
「相手に伝わる営業」となるために、対応可能な”相手”の範囲が広い程、私が誰かのためになれる場が広がっていくのでは、と考えています。
年齢も性別も国籍も超え、より多くの人と人を繋ぐ仕事ができるようこれからも勉強し、様々な機会に果敢に挑んでいきたく思います。
達成感が何よりも 大きなやりがいです。
達成感が何よりも 大きなやりがいです。
クリエーション企画部
新屋 優貴
Q1
現在行っている業務とやりがいを教えてください
関連会社である日本エアフィルター株式会社の新館(研究開発棟)新築工事において、プロジェクトマネージャーの立場で設計・工事関係者とデザイン・工程・コストなどの管理・各種調整業務を行っています。ひとつの建物をつくりあげるには、そこに関わる多くの人の様々な考えや譲れない想いが詰まっています。大変な場面もありますが、完工した時の達成感がなによりも大きなやりがいです。
Q2
苦労や課題もあると思いますが、それでも今の仕事を続けられるのはなぜですか?
クリエーション企画部は少数のチームではありますが、限られたメンバーだからこそ何でも話せるチームです。プロジェクトで発生する問題も一人で抱え込まず、すぐに建築のメンバーに相談することで、みんなが自分事として一緒に解決策を見出してくれます。自分にない目線や発想、経験豊富な先輩の助言をもらい、そこに自分の考えを加えていくことで、様々な課題に対してひとつひとつ乗り越えていくことができます。
Q3
転職のきっかけや他社にはない進和テックの魅力を教えてください
私は進和テックに転職するまでに何社か経験しました。とあるきっかけで今の上司と会って話す機会があり、進和テックの話や建築の魅力について聞いているうちに、進和テックという会社で本気で建築に取り組んでみようと決意しました。大学で建築を学んできたわけではない私にとってコンプレックスが無いと言えば噓になりますが、そんな私でもチャレンジさせてくれる会社の懐の深さ、そしてなにより困った時には助けてくれるチームの仲間がいることが一番の魅力です。